一橋大学・津田塾大学空手道部

Hitotsubashi
Tsuda
Karate team
2022年度 試合結果
東日本大学空手道選手権大会
【男子団体組手】
結果:一回戦敗退
一橋大学 0-5 青山学院大学
先鋒 仲川(一橋大)0-6 佐藤(青山学院大)
次鋒 平原(一橋大)0-3 渋谷(青山学院大)
中堅 金子(一橋大)0-4 赤星(青山学院大)
副将 長岡(一橋大)0-6 神尾(青山学院大)
大将 米良(一橋大)0-1 大澤(青山学院大)
関東学生空手道選手権大会
【男子個人組手】
結果:坂本、金子、細木、米良、天林→一回戦敗退
坂本(一橋大)0-6 山本(国士舘大)
金子(一橋大)0-8 佐藤(拓殖大)
細木(一橋大)0-6 酒井(日本大)
米良(一橋大)0-6 秋本(明海大)
天林(一橋大)0-2 石井(明海大)
【男子個人形】
結果:仲川→第一ラウンド敗退 17.3点
【女子個人形】
結果:宮本→第一ラウンド敗退 16.0点
関東大学空手道選手権大会
【男子団体組手】
結果:二回戦敗退
・一回戦
一橋大学 3-2 筑波大学
先鋒 平原(一橋大)0-6 池田(筑波大)
次鋒 仲川(一橋大)6-0 佐々木(筑波大)
中堅 米良(一橋大)0-7 梶原(筑波大)
副将 天林(一橋大)5-0 原馬(筑波大)
大将 長岡(一橋大)6-0 中沢(筑波大)
・二回戦
一橋大学 0-3 国士舘大学
先鋒 平原(一橋大)0-6 栗田(国士舘大)
次鋒 仲川(一橋大)0-6 新田(国士舘大)
中堅 米良(一橋大)0-6 千葉(国士舘大)
関東学生空手道体重別選手権大会
【男子個人組手】
結果:一回戦敗退
・一回戦
仲川(一橋大)1-4 田中(法政大)
坂本(一橋大)1-2 峰尾(東京理科大)
平原(一橋大)0-0 安間(都留文科大)※判定により安間の勝利
金子(一橋大)1-3 佐々木(千葉工業大)
細木(一橋大)0-6 池上(東海大)
米良(一橋大)1-3 佐藤(東京大)
天林(一橋大)1-4 島(慶應大)
全日本大学空手道選手権大会
【男子団体組手】
・一回戦
一橋大学 3-2 佐賀大学
先鋒 仲川(一橋大)6-0 谷口(佐賀大)
次鋒 金子(一橋大)0-4 Joseph(佐賀大)
中堅 坂本(一橋大)0-6 木下(佐賀大)
副将 天林(一橋大)6-4 栗本(佐賀大)
大将 平原(一橋大)8-0 松井(佐賀大)
・二回戦
一橋大学 0-3 天理大学
先鋒 天林(一橋大)0-6 密口(天理大)
次鋒 仲川(一橋大)0-6 橋本(天理大)
中堅 仲川(一橋大)1-7 川本(天理大)
全国国公立大学空手道選手権大会
【男子個人形】
結果:第一ラウンド敗退
亀井:クルルンファ 21.1点
細木:エンピ 20.7点
【男子団体組手】
結果:ベスト8
・一回戦
一橋大学 2-1 神戸大学
先鋒 仲川(一橋大)3-1 桑嶋(神戸大)
次鋒 米良(一橋大)0-0 高橋(神戸大)
中堅 金子(一橋大)0-7 栗山(神戸大)
副将 天林(一橋大)5-0 栗原(神戸大)
大将 平原(一橋大)0-0 坂本(神戸大)
・二回戦
一橋大学 3-2 佐賀大学
先鋒 長岡(一橋大)0-6 木下(佐賀大)
次鋒 仲川(一橋大)5-3 山口(佐賀大)
中堅 天林(一橋大)1-0 Joseph(佐賀大)
副将 米良(一橋大)1-2 栗本(佐賀大)
大将 平原(一橋大)1(先取)-1 谷口(佐賀大)
・三回戦
一橋大学 0-3 名古屋大学
先鋒 長岡(一橋大)0-6 岡本(名古屋大)
次鋒 仲川(一橋大)1-2 鷲見(名古屋大)
中堅 金子(一橋大)0-6 Joseph(佐賀大)
旧三商大戦
【男子団体組手】
結果:準優勝
一橋大学 3-0 大阪公立大学
先鋒 仲川(一橋大)5-0 砂川(大阪公立大)
次鋒 長岡(一橋大)1-0 廣瀬(大阪公立大)
中堅 金子(一橋大)2-0 吉田(大阪公立大)
一橋大学 2-3 神戸大学
先鋒 坂本(一橋大)0-4 桑嶋(神戸大)
次鋒 仲川(一橋大)5-6 (反則負け)栗山(幸)(神戸大)
中堅 長岡(一橋大)1-5 坂本(神戸大)
副将 金子(一橋大)1-6 高橋(神戸大)
大将 天林(一橋大)3-2 栗山(涼)(神戸大)
【男子新人戦】
結果:長岡、細木、諏訪→一回戦敗退
天林→優勝
・一回戦
長岡(一橋大)0-1 安藤(神戸大)
天林(一橋大)6-0 吉田(大阪公立大)
諏訪(一橋大)0-6 佐々木(神戸大)
・二回戦
細木(一橋大)1-5 天林(一橋大)
・準決勝
天林(一橋大)4-1 高橋(神戸大)
・決勝
天林(一橋大)4-1 安藤(神戸大)
【女子新人戦】
結果:小柳津→一回戦敗退
小柳津(一橋大)0-4 武政(神戸大)
【形演舞】
亀井:スーパーリンペイ
細木:エンピ
程島:カンクウダイ
【エキシビジョン】
仲川(一橋大)6-2 桑嶋(神戸大)
亀井(一橋大)0-0 桑嶋(神戸大)
東京地区国公立大学体育大会空手道大会
【男子団体形】
細木、米良、天林:エンピ 24.0点
【男子個人形】
細木:エンピ 23.7点
米良:エンピ 23.1点
天林:ゴジュウシホショウ 23.9点
【男子団体組手】
結果:優勝
・初戦
一橋大学 3-0 東京海洋大学
先鋒 米良(一橋大)6-0 吉澤(海洋大)
次鋒 坂本(一橋大)6-0 森本(海洋大)
中堅 長岡(一橋大)5-3 横内(海洋大)
・決勝
一橋大学 3-2 東京大学
先鋒 金子(一橋大)1-8 黒崎(東京大)
次鋒 仲川(一橋大)8-2 村田(東京大)
中堅 坂本(一橋大)11-7 伊藤(東京大)
副将 米良(一橋大)0-1 青野(東京大)
大将 天林(一橋大)7-1 今田(東京大)
【男子個人組手】
結果:仲川→優勝
長岡→第三位
・一回戦
仲川(一橋大)6-0 脇田(東工大)
長岡(一橋大)6-1 木下(東京大)
・二回戦
仲川(一橋大)6-0 Garval(学芸大)
長岡(一橋大)6-0 松本(東工大)
・三回戦
仲川(一橋大)6-0 長岡(一橋大)
・決勝
仲川(一橋大)6-0 伊藤(東京大)
・三位決定戦
長岡(一橋大)2-1 松村(東京都立大)
【女子個人組手】※総当たり戦
結果:上田→優勝
上田(一橋大)8-2 生長(学芸大)
上田(一橋大)3-4 星野(東京大)
星野(東京大)5-7 生長(学芸大)